top of page

​あなたは1人じゃない

つらい気持ちを話せる場
名称未設定-3.png

​幸運を呼ぶ鳥と言われている

シマエナガ

​グリーフケア&ライフグロウス川崎では、死別などのグリーフを抱える人が気持ちを話す場を提供しています。​守秘義務厳守ですのでご気軽にご相談ください。

25472327.png

​グリーフとは

25469059.png

グリーフとは、日本語で「悲嘆」と訳され、愛する人や親しい人、大切な人を失った後に体験する生きていく上での怒りや悲しみや苦しみなどの心の状態です。

​苦しみや悲しみでいっぱいのあなたへ

グリーフは誰にでも起こり得ることです。

あなたの辛い気持ちを私たちが代わりになることができませんが、お話を聴くこと、話す場を提供することができます。
あなたのお話を聴かせていただけませんか?

NEWS

2024年12月8日

わかちあいの会を開催

2024年11月17日

わかちあいの会を開催

2024年11月17日

​落語会を開催

2024年11月17日

グリーフ説明会を開催

最新イベント情報

落語会落語会

2024年11月17日(日)川崎産業振興会館10階第6会議室にてわかちあいの会と落語会を開催します。

 

第1部「落語会」13:30~14:20

第2部「グリーフとは?」14:30~15:00

第3部「グリーフわかちあいの会」15:15~16:00

「落語会」では、御厩ぜろ一さんをお招きし、古典落語の『長短』を披露していただきます。

「グリーフとは?」では、団体代表の金井久子からグリーフについてわかりやすくお話しさせていただきます。

「グリーフわかちあいの会」は、グリーフを抱えていらっ

しゃる方同士のお気持ちを話す時間となります。

bottom of page